- ITやパソコンに苦手意識があるのですが、依頼するとしたら、こちら側がいろいろ覚えないといけないことも多いのでしょうか?
-
ITやパソコンに苦手意識がある方の場合でも、お客様にご負担をかけず、サービスのご提供をいたしますのでご安心ください。
一方的にツールを導入するのではなく、現状のすり合わせを丁寧に行い、アナログで残すところは残しつつ、効率化できるところのデジタル化を進めます。専門知識を活かし、お客様の状況に合わせた最適な解決策をご提案いたします。
例)領収書を1枚1枚写真を撮ってアップロードするよりも、紙をまとめて郵送するから税理士事務所で入力してほしいという場面など、お客様にとってのご負担が少なくなるよう臨機応変に対応いたします。 - 対応している会計ソフトを教えてください。
-
マネーフォワードを主に利用し、そのほか、freee及び弥生会計にも対応しております。その他の会計ソフトの利用をご希望の場合はご相談ください。
- 税務会計サービスの問い合わせから契約までの流れはどのようになりますでしょうか?
-
以下の流れとなります。
① お問い合わせ(電話・メール) ☆お問い合わせフォームからのご連絡を推奨いたします。
② ご面談・現状のヒアリング
③ お見積りの提示
④ 契約締結
⑤ サービス提供開始(料金発生)
※単発の税務相談の場合は、「お問い合わせ」→「ご面談」(初回30分無料、その後30分毎に5,000円)の流れとなります。